お知らせ
院長ご挨拶
2001年5月に水谷清二先生が開設された「水谷内科呼吸器科クリニック」は、これまで地域の皆さまに支えられ、長きにわたり親しまれてまいりました。
このたび、その歩みを引き継ぎ、当クリニックを継承させていただくことになりました松平秀樹と申します。
私は呼吸器の専門医として30年以上、診療と研究および教育に携わってきました。
これまでの経験を活かし、さまざまな呼吸器疾患に対して丁寧な診察とわかりやすい説明を心がけております。
また、地域のかかりつけ医として、生活習慣病など一般的な内科疾患や健診、ワクチン接種にも力を入れ、若い方からご高齢の方まで安心して相談していただけるクリニックを目指しています。
これからも患者さま一人ひとりの声に耳を傾け、皆さまの健康を支えていけるよう努めてまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。
水谷内科呼吸器科クリニック院長 松平 秀樹
当院の特長
呼吸器専門医による
質の高い診療当クリニックは、呼吸器疾患に幅広く対応できる専門クリニックです。
かぜや肺炎といった急性呼吸器感染症はもちろん、ぜんそくやCOPD(慢性閉塞性肺疾患)などの慢性疾患、さらには非結核性抗酸菌症、気胸、間質性肺炎など専門的な管理を必要とする病気まで、豊富な経験を活かして診療を行っています。病気を未然に防ぐ
『未病』の取り組み睡眠時無呼吸症候群の検査・管理、禁煙外来、在宅酸素療法、アスベスト関連疾患への対応などにも取り組み、予防から治療・長期管理まで一貫したサポートが可能です。
さらに、各種ワクチン接種や健診を通じて、「未病」への対応にも力を注いでいます。幅広い疾患にも対応
地域のかかりつけ医としての役割も大切にしています。
高血圧・糖尿病・脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、花粉症やアレルギー性鼻炎、発熱・風邪・熱中症など一般内科の診療にも幅広く対応し、若い方からご高齢の方まで安心してご相談いただけるクリニックを目指しています。駅チカで通いやすい好立地
当クリニックは、西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩約4分という通いやすい立地にあり、通院の利便性も高い環境です。
地域の皆さまの身近な医療拠点として、呼吸器の専門性と内科全般の幅広さを兼ね備えた診療を提供してまいります。
